初心者でも楽しむために!事前に知っておきたい相撲のルールや知識

相撲はスマホアプリでも楽しめる!プロフィールやムービーを見れる

相撲を楽しめるのは実地観戦やテレビ観戦だけではありません。最近はスマートフォンといった携帯端末が流行で、ほぼ一人一台持っているのではないでしょうか。そのスマホで相撲を楽しむこともできるようになっています。

具体的に言うとスマートフォン向けのアプリに相撲協会から相撲アプリが配信されています。公式アプリなので、スマホを持っている人ならば多くの人が楽しむことができます。Androidとiosのどちらにも対応していますので、スマホiPhoneどちらの端末でもアプリを利用することができます。

Androidの場合は4.0以上からiosの場合は7/0以上から対応となっているため、相撲アプリを利用する場合は必ず自分の携帯端末が対応しているのかよく確認しておきましょう。AndroidならばGoogle Playから、iPhoneならばApp Storeでダウンロードすることができます。

アプリのダウンロードにお金が掛かるということもないのでお金を掛けずに相撲を楽しめます。ではこの相撲アプリではどのようなことができるのか詳しく紹介していきたいと思います。

このアプリでできることというとまずはムービーをみることができます。幕内の全取組の中からムービーを選んでみることができるので、自分のお気に入りのシーンをもう一度見るということも可能です。

ただし注意点としましては、無料で見れるムービーは一日に一動画までとなっているため、沢山のムービーが見れるというわけではありません。これを解消するためには、会員登録をして有料オプションを利用するしかありません。

有料オプションを利用すれば未制限にムービーを見ることができるため、より相撲を楽しむことができます。また他にもこのアプリでは自分のお気に入りの力士の取組の結果を確認することができます。

お気に入りの力士をごひいき登録しておくことでその力士の結果が届いたら通知として教えてくれてすぐにお気に入りの力士の取組結果を知ることができます。お気に入りの力士を登録できる数は無料のままだと一人だけとなっています。ムービーと同様に有料オプションを利用することで最大で20名まで登録することができるようになります。

お気に入りの力士が複数になった場合には有料オプションを利用して複数の力士をお気に入り登録しておきましょう。アプリでは同時に力士のプロフィールも確認することができるようになっています。

お気に入りの力士がいると詳しい情報まで知りたくなると思いますので、お気に入りの力士がいるのであれば相撲アプリで力士のプロフィールも確認してみましょう。

スマホアプリには関係ありませんが、相撲協会では相撲に関するメールマガジンも配信しているので、スマホを持っているのであればスマホでメールマガジンを受け取ってみてはどうでしょうか。

お得情報を知ることもできますので、より一層相撲を楽しむことができます。メールアドレスだけで登録することができるようなので、すぐにでも登録することができます。アプリやメールマガジンを利用せずともスマホでインターネットで検索すれば相撲の情報も調べることもできます。

アプリやメールマガジンでわからないことがあったならば、その場でスマホで検索してみるという手段もあります。わからないことが解消できればより相撲を楽しむこともできるのでスマホも有効活用してみましょう。